2007年5月9日水曜日

森林整備作業ボランティア

 明日 5月10日は、長野県東御市森林で県内と埼玉の高校が授業として取組みます
森林整備作業のお手伝いに行ってきます。

 担当の先生からのメールには、 「この企画の大きな目標は「平和である」ということです。といっても、戦争と平和についてだけ語るということではありません。一人の人生の先輩が、どのように生きてきたか、その中で何を感じてきたのか、また今何をして、それはなぜそうなのかということを、生徒と語り合って欲しいのです。そして、新しい社会を担う生徒達に大切なことを伝えて欲しいと思っています。」
※実際は、A4サイズ2枚のお手紙です

 
 森盛元気は、HRの小クラスを受け持ちますが、自分は以下の視点でかかわります。


 「元気な地域づくりを支援します」

 まちづくりは、その地域に住む方が主役です。
 地域の皆さんの「地域をもっとよくしよう」「住みよい地域にしよう」という思いから、自らの熱意と創意工夫による地域づくりの取り組みが広がっています。


 「地域の特色を生かした農業・林業ビジョンの創造します」

1 これからの地域農業を支える担い手の確保をしないといけません
  ⇒魅力ある農業
2 地産地消の推進
  ⇒食の安心・安全
3 森林整備と里山の利用促進
  ⇒里山の魅力づくり
4 農業観光と都市農村交流事業の拡大を図る
  ⇒「交流」がキーワード
5 魅力ある田園整備
  ※取組み4について考えます。

 人がモリモリ元気に
 森がもりもり豊かになる
 その結果、地域や会社が元気に
 
 森盛元気はお手伝いしたいと思っています。


 明日の森林整備作業後のHR授業に使うレジメ、資料は用意しました。
(この資料は長野県林務部信州の木活用課から頂戴しました)

 ただ・・残念ながら明日は雨模様ですね。

0 件のコメント: